アルシュの調査一覧
MENU

BLOG

ブログ

ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 女の浮気は男の浮気とどう違う?女の浮気の特徴
公開日:2025.01.07

女の浮気は男の浮気とどう違う?女の浮気の特徴

女の浮気は男の浮気とどう違う?女の浮気の特徴

浮気は男がするものというイメージが根強かった時代もありますが、近年は女性の浮気もかなり目立つようになってきています。

男の浮気と女の浮気、両者にはどのような違いがあるのでしょう。女性の浮気と男性の浮気を比べながら特徴を解説していきます。

目次

女の浮気と男の浮気の違い

男性脳と女性脳のイラスト

男性と女性では、浮気の背景や動機、そして浮気に対する考え方などに大きな違いが見られます。 

  • 浮気率と年代
  • 心理
  • 本気度
  • 浮気のバレ方

それぞれ解説していきます。

浮気率と年代

探偵は既婚者の浮気調査が多いので、未婚者の浮気についてはあまりデータがありません。そのため、未婚者のデータに特化していると思われる婚活サイトのデータを参考にしながら浮気率と年代について特徴を見ていきます。(参考:結婚相談所 婚活サポートスマイル

※既婚者の不倫の年代と確率【男女別】についてはアルシュのコチラの記事でご紹介。

男性の浮気率と年代

参考にした婚活サイトのアンケートによると、未婚男性の浮気率は

  • 20代…18%
  • 30代…16%
  • 40代…16%

平均して約16.7%の浮気率という結果となっています。

年代も若い方が高いのかな?という印象で、アルシュの浮気調査でも男性は30代の浮気調査が一番多く続いて40代50代となっているので若い方が浮気率は高い傾向がありそうです。

女性の浮気率と年代

同じアンケートで未婚女性の浮気率は次のようになっています。

  • 20代…25%
  • 30代…23%
  • 40代…21%

未婚女性の平均浮気率は23%という計算になり、年代はこちらも若いほど浮気率が高くなっています。

未婚男性が平均して16.7%となっているので、未婚の方は男性より女性の方が浮気率が高いのがわかります。

そして、アルシュの浮気調査の多さで言うと一番多いのは40代、続いて30代50代、一番少ないのが20代という順番でしたので、女性に関しては未婚か既婚で浮気しやすい年代は変わりそうです。

心理

次に、浮気の心理については男と女の浮気でどのように違うのか特徴を解説していきます。

男性が浮気する心理は?

  • 性的な欲求

男性は、性的な欲求を満たすために浮気をすることが多い傾向です。

効率よく遺伝子を残すために、複数の女性と関係を持つのも本能的な物であると脳科学的にも考えられると言われています。

  • 一時的な感情

男性の浮気の多くは、一時的な感情や衝動に突き動かされて行われることがあります。計画的でなく、後の事は考えていなかったり本気で相手のことを考えているわけではなく、遊び感覚で浮気をする男性も少なくありません

女性が浮気する心理は?

  • 感情的なつながり

女性は、男性よりも感情的なつながりを重視する傾向があります。単に肉体的な関係を求めるだけではなく、心の支えとなるような相手を求めることが多いです。一緒にいて精神的に安らぐ、心から楽しいと思えるなど、心が浮気をします

  • パートナーとの関係への不満

パートナーとの関係に不満を感じて女性が浮気をするケースも多々あります。その不満を解消するために他の男性に目を向けてしまいます。愛情不足、コミュニケーション不足、精神的な安定の欠如などが原因として挙げられることがよくあります。

本気度

浮気はその名前からもただ心が浮ついてしまっただけの浮気と、浮気だけでは終わらない本気の浮気があります。その本気度も男女において傾向が異なると考えられています。

男性の浮気の本気度は?

男性は性欲を満たすために浮気する人も多く、あくまでも浮気相手は遊び程度、一時の満足のためにしているケースも多いです。そのため、パートナーにバレそうになるなど『面倒になったらすぐに切り捨てれば良い』と都合よく考えている事もあり、本気度で言えばあまり高くないケースも多いです。

女性の浮気の本気度は?

女性は男性に比べると浮気相手と感情的な側面での繋がりを求めている事が多く、深くのめりこむ傾向があります。そのため、浮気相手との将来を真剣に考える本気度の高い浮気になりやすいです。

関連記事:遊びor本気?本気の浮気にみられる兆候とやめさせる方法

浮気のバレ方

女の浮気は男の浮気よりもバレにくいと言われていて、男の浮気がバレるのは20~30%程度という数字に対し、女の浮気がバレるのは5~10%程度という説もあります。

その浮気のバレ方に関しても、男と女の浮気で相違が見られます。

男性の浮気のバレ方

男性は嘘をつくのが下手だったり、言動に変化が現れすぎてバレるケースが多いです。

浮気をすると言動に変化が現れる事が多いのですが女性はその変化をキャッチする力が高いのでちょっとした変化や、浮気をするためについた嘘が見破られて女性側にバレる事が多いです。

女性の浮気のバレ方

女性は嘘をつくのが比較的うまいです。

嘘や言動から疑われると言うよりは、偶然スマホのメッセージやポップアップ画面が見られてしまったり、目撃情報などからバレるようなケースもよくあります

女の浮気は男の浮気より厄介!?

陰のある微笑む女性

浮気は男性の方がすると考えられていますが女性も負けず劣らず(?)浮気をします。未婚の場合は男性よりも女性の方が浮気率が高いと言う結果もあるほどです。

それにもかかわらず男性の方が浮気をすると言われるのは、単に男性が女性の浮気に気が付いていないだけかもしれません。

気が付かない分、注意深く気にしないと浮気を見逃してしまう事になり、さらに女性の浮気は男性と違って本気になるケースも多いので注意しなければいけません。

彼女や妻が『浮気をするわけない』『浮気をしているわけがない』と思っている男性陣の皆さん、ただ気づいていないだけかもしれませんのでパートナーの言動には注意してみてください。

妻や彼女の浮気を見逃したくないと思う場合は、参考になる関連記事をご覧になってみてください。

関連記事:妻の浮気で見られる15の兆候!複数見られたら要注意!

    :女性は浮気が上手い?浮気に気が付かない人の特徴

    :妻に不倫される夫(サレ夫)の特徴8選!サレ夫になってしまった時の対処法と注意点

    

まとめ

パートナー以外の異性と関係を持ってしまう『浮気』ですが、男性の浮気と女性の浮気では

浮気率と年代・心理・本気度・浮気のバレ方など、様々な違いがあります。

本気になってしまう事も多い女性の浮気は早く気が付かないとどんどん本気になって、元々本命だったあなたとの関係が終わりを迎えるかもしれません。

記事内でさまざまな関連記事のご紹介もさせていただきましたので、参考にして女性の浮気に対処していってほしいと思います。

浮気しているか調べたい場合は、元刑事だけの『総合探偵事務所アルシュ』での浮気調査をおすすめします。

アルシュ編集部
アルシュ編集部

千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュです。アルシュの調査員は元刑事だけ!調査力に自信があります。

船橋本店、千葉支店、柏支店、東京(品川)支店を拠点に、浮気調査、素行調査、人探し、法人調査など、さまざまなご依頼に全国対応可能。

まずはお気軽に無料相談・無料見積をご利用ください。

船橋本店はJR船橋駅から徒歩3分!

千葉支店、柏支店、東京(品川)支店も駅徒歩5分以内です。

おすすめコンテンツ