元カレ元カノの現在を知りたい。探偵の調査で調べる時に重要な2つのポイントと注意点|調査力が高い元刑事だけの総合探偵事務所アルシュ

アルシュの調査一覧
MENU

NEWS

お知らせ

お知らせ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 元カレ元カノの現在を知りたい。探偵の調査で調べる時に重要な2つのポイントと注意点
公開日:2025.06.06

元カレ元カノの現在を知りたい。探偵の調査で調べる時に重要な2つのポイントと注意点

元カレ元カノの現在を知りたい。探偵の調査で調べる時に重要な2つのポイントと注意点

過去にお付き合いをしていた元カレや元カノが現在どこで何をしているか、気になる・知りたいという方がいます。

知るすべが無くなってしまった元カレや元カノの現在を知る為に、探偵に調査を依頼して調べてもらえるのでしょうか?調べる時に重要な2つのポイントと注意点について解説します。

元カレ・元カノの現在を知りたいと思ったことがある人はどのくらい?

思い出している女性

別れてから数年・数十年経っていたとしても、ふとした瞬間に昔の恋人の事を思い出すというのは多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか?

たとえ思い出したとしてもそこから特別な感情が湧くわけでもなく特に行動することもないという人も沢山いると思いますが、中には『現在の状況を知りたい』などということで何か行動に移す人もいます。

たとえば、とある調査結果によれば、『Webの検索機能を使って昔の恋人の名前を探したことがある』と回答した人の割合は約3割だったそうです。

未練の有無や男女でも異なるようですが、3~4人に1人は元恋人の事を気にしたことがあるのですね。

何のために知りたいのか?

関係が終わっているのに今更元カレや元カノの現在を知って何になるのか、理解に苦しむ方もいるようですが、元カレや元カレについて知りたい人にはさまざまな理由があるようです。一例をあげてみます。

  • 別れた後自分より幸せになっているか知りたい
  • 別れたことを後悔していて復縁したい
  • 別れた時にボロボロだったので元気にしているか気になった   など

別れた背景も人によって違いますし、別れる前や別れた後の二人の関係性も10人いたら10人異なるわけで、何のために知りたいのかは他人には理解できない事があっても不思議ではないです。

元恋人の現在を探偵に調べてもらう際に重要な2つのポイント

POINT

すでに別れてから時間が経っていたとしても、『今あの人がどうなっているのか?』と気になってしまう方は一定数います。

ネットやSNSで検索し探したりチェックするという人もいますが、中には別れた時に連絡先も全て削除したり相手をブロックするような人も多いです。

そうなると、知りたい時に自分で調べても簡単には調べられない、連絡を取ることも難しいというケースも出てきます。

そういった場合に検討することができるのが探偵の所在調査や行方調査などの人探しで、この調査を行うことで元カレや元カノが現在を調べる事は可能です。

探偵に調べてもらう時に重要な2つのポイントについて解説します。

  • 元恋人の情報はできるだけ多い方が良い
  • 経緯とゴールを明確にする

それぞれ解説します。

元恋人の情報はできるだけ多く

探偵がいくら調査のプロだからと言って、何も情報が無い所からの調査はできません。

何かしらの情報があることが重要で、その内容次第で調査の時間や費用も変わります。

探偵に元カレや元カノの現在の状況を調べてもらいたい場合は次のような情報があると良いでしょう。

  • 氏名、生年月日
  • 元恋人のSNS
  • 出身地や出身学校
  • 前の連絡先(メールや電話)
  • 交友関係
  • 知っている最後の住居や職場
  • 顔や体型のわかる写真
  • 趣味嗜好
  • 使用していた交通手段(車・電車) 
  • 通っていた店  など

これらについて、なるべく新しい情報があると良いです。

探偵に頼む前に、まずは自分で探して少しでも情報を増やしておくことも大切です。

関連記事:自分で人探しをする方法人探しは自分でもできる?緊急ではない場合はまずは自分で探してみよう! 自分でできる人探しの方法

経緯とゴールを明確にする

探偵に元恋人を探してもらいたい場合、その経緯と目的を明確にする必要があります。

「ただ何となく知りたいだけ。」ではわざわざ費用のかかる探偵の調査を使う人も多くありません。

費用をかけてでも調べたいだけの根拠があり、その目的もあるはずです。

探偵は探偵業法によりできる調査とできない調査があります

たとえば

  • ストーカー目的
  • 無理な復縁
  • DV加害者が被害者を探す   など

犯罪や違法行為に繋がる可能性のある調査は禁止されているので調査自体を受け付けなかったり、調査の途中で判明するようなことがあれば強制的に終了という形をとります。

また、こういった事を目的としているのに隠そうとしても、探偵は面談時の言動や発言から敏感に感じ取ります。

隠すことはせず、経緯や目的を伝えてもらわなければ断らざるを得ないケースもありますのでしっかりと回答できるようにしておくことも大切です。

  • 別れ際に酷く傷つけてしまったので元気な姿が見たい
  • 自分から別れたが後悔していて相手が良ければ復縁したい   など

正直に、元恋人の現在を知りたくなった経緯や目的を話せるようにまとめて面談をしましょう。

調べられる内容と注意点

探偵に元恋人の現在を調べてもらった場合、次のような情報を得る事ができます。

  • 現在の居住地
  • 現在の職業
  • 恋人の有無
  • 家族構成
  • 連絡先    など

探偵の調査でさまざまな情報を調べる事は可能なのですが、調べた情報の提供は元恋人の意向で非開示になることもあります。(元恋人に意向を聞くかどうかは調査案件によって異なります。)

たとえば、依頼者が元カレの現在を調べて住所を調べたとしても、元カレの方が「今の生活があるから住所を教えらえるのは困る」という事であれば依頼者には非開示とすることもあり得ます。

ただし、そういった場合でも元カレが「住所は知られたくないけど、電話だけなら…」と了承してくれれば電話などの連絡先を依頼者にお伝えできることになります。

このように、所在調査ではさまざまな情報を調べる事が可能ではありますが、調査される側の個人情報が多く含まれるため、調査したとしても全てが開示されるとは限らず、対象者の意向に沿う事もあるという点は心に留めておく必要があります。

また、大手探偵事務所の所在調査や人探しではそもそも親族以外の調査を受け入れておらず、元恋人の調査は依頼できないことも多いため、元恋人の現在を調べられるかどうかは探偵事務所に問合せをして尋ねてみると良いでしょう。

まとめ

元カノや元カレの今の状況を知りたいという方は意外と多く、一度自分で簡単に調べたことがある人もいると思います。

調べてみてダメだった方、それでもどうしても知りたいという方は探偵の調査で調べる事ができるかもしれません。

  • 元恋人の情報はできるだけ多く
  • 経緯とゴールを明確にする

という2つのポイントを押さえてまずは探偵事務所の無料相談を利用しましょう。

さらに、元恋人の現在の状況を調べた場合、居住地や連絡先等さまざまな情報を得る事が可能ではありますが、元恋人の意向が尊重されるケースもあるという事を念頭に置いておきましょう。

元恋人の所在調査は行っていない探偵事務所もあります。まず問い合わせをして調査できるかどうか相談してみてください。

アルシュ編集部
アルシュ編集部

千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュです。アルシュの調査員は元刑事だけ!調査力に自信があります。

船橋本店、千葉支店、柏支店、東京(品川)支店を拠点に、浮気調査、素行調査、人探し、法人調査など、さまざまなご依頼に全国対応可能。

まずはお気軽に無料相談・無料見積をご利用ください。

船橋本店はJR船橋駅から徒歩3分!

千葉支店、柏支店、東京(品川)支店も駅徒歩5分以内です。