おはようございます。
千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュです。
浮気調査や所在調査で日夜千葉県内というよりも、関東圏内を動き回っている事が多いかと思います。
千葉県内の皆さんも是非ご依頼ください!!!
今回もやはり・・・浮気調査ですね。
これから、本格的な調査に向けての事前調査として茨城県の鹿島市内に入ることになりました。
鹿島市内に向かう車中ではありますが、私自身が日頃から感じている
・浮気が多い職業ランキング!!!(当社代表調べ!!!)
ということで、勝手にランキングと分析をさせてもらいましたので、何かの参考にしていただければと思います。
・第5位!
飲食店従業員
やはり、女性との接触が多い職業ということがあるのでしょうか?
女性との接触が多く、自分自身でお店を経営しているわけでは無いということから、つい・・・浮気の虫が騒ぐなんてことがあったりするのかもしれません。
とくにお付き合いでお酒を飲むことが多かったり、女性従業員と一緒に食事をしたり、仕事終わりが深夜になることが多いのが浮気の多い要因の一つかもしれません。
・第4位!!
会社経営者(自営業も含む)
付き合いや、人脈を作るのは経営者にとって必要な要素の一つかもしれませんが・・・基本的に経営者は女性にモテる人が多いですよね。
付き合いでお酒を飲みに行く事も多いようで、当然女性が多くいる、キャバクラやスナックでお酒を飲みなんてことが多いのが要因の一つかもしれません。
当然基本的な収入が多いので、その中で、収入が多い人が大好きな女性もいますからね。
誘惑が多いからつい・・・浮気に走ってしまうことが多いのだと思います。
変な虫がつきやすいのかもしれません。
・第3位!!!
サラリーマン
そうです・・・案外多いんです。
会社員として働いている方も、女性との接触が多かったり、お付き合いでキャバクラや風俗に遊びに行く事が多いので、女性に触れているうちに浮気の虫が騒いでしまうことが多いのでしょう。
中でも、大手企業と行ったらいいのでしょうか?誰もが一度は名前を聞いたことがあるような企業で働いている人に本当に多いといつも感じております。
収入にある程度余裕がある方や、家庭での金銭管理を旦那さんがやっているような家庭の40代~50代に本当に多いと感じています。
また、30代男性でも、若手社員らと飲みに行く事が多いような男性は、若手社員の兄貴分としてふるまっている人が多く・・・独身の若手社員の誘いを断れずに・・飲みに行って気がついたら浮気に走っている人がとても多く感じます。
・第2位!!!!
医師
イメージ通り・・・と行ったらいいのでしょうか・・・
誰もが思いますよね?
医師=高収入
やはり、収入も多く自分に掛ける事の出来るお金を多く持っている人が多いようです。
とくに、勤務場所事態も女性の方が比率が圧倒的に多く女性と食事に行ったり、飲みに行ったり、深夜の勤務であったりと浮気に走るチャンスが多くあるのでしょう。
本当に多いです。
・第1位!!!!!!
公務員
医師を抜いて私自身の統計で多いのは公務員・・・なぜでしょうか?
やはり、収入が安定しているところや、給料収入以外に時間差で手当等が支払われて、それを裏金にしているというのも多いのではないでしょうか?
特に公務員の中でも女性の比率が少ない職業
・自衛官
・消防士
・警察官
等々は飲み会も多く、その中で女性は少ないのですが・・・なぜか、同じ職場で浮気をしているということが本当に多いのです。
しかも体育会系の流れが強いので、何かと飲み会や食事会が多く酒が入り気が緩んでしまい浮気に走ってしまうということではないでしょうか?
というわけで、浮気の多い職業勝手にランキング(当社代表調べ)でしたが、正式なパーセンテージの数字ではありませんが、様々な浮気を調査しているうちになんとなく統計が出てきますよね?
こういった統計のように、奥さんが相談の際によく言う
・この女が怪しいと思うんです!!!
これも実によく当たると思います。
調査の過程で・・・結構高い確率で奥さんが言った通りの浮気相手とホテルに入るなんて場面を良く目撃します。
だめですよ!!!浮気は・・・しっかりパートナーに観察されてるから確実にバレてしまいますから!
千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュでは、皆様のご相談をお待ちしております。