おはようございます。
千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュです。
この紋所が目に入らぬか!!!
この桜吹雪を忘れたとは言わせねえぜ!!!
予の顔を忘れてしまったか?
等々時代劇やヒーロー物なんかには昔から決まり文句があるものですね!!!
皆さんも、子供のころから見てきて、各世代の決まり文句なんかあったりもするかもしれません。
私も記憶の中で、この決まり文句を聴くたびに一瞬心が躍ったことを思い出します。
最近では、決まり文句というか
流行語大賞でしょうか?
・一発芸
・一発屋
・世間を賑わした名台詞
なんかが、流行語大賞にノミネートされてその中から大賞が決まりますよね!!!
大きく興味はないのだけれど・・・なんとなく気になる流行語大賞といえばいいでしょうか?
私個人的には、
・出落ち芸
・名人芸
的なものも結構好きなもので
・ダチョウ倶楽部の
ヤー!!!
・ダンディー坂野の
ゲッツ!!
もなんとなく名人芸の域に来ているような気がして、見るたびにほっこりとなっているような気がします。
そんな中、やはり浮気の現場にも完全な浮気中の男の決まり文句があるのですが知っていますか?
自分が浮気しているのではないか?と奥さんからカマを掛けられた時に浮気している男は必ずといっていいほど繰り出す名台詞や決まり文句があるのです!!!
もしも、次の決まり文句に似たニュアンスの言葉を言ったらほぼ浮気していると思ってください!!!
・俺がこんなに仕事しているのに・・・そんなこと疑うのか?
・そんなに疑うならば生活費入れるのも馬鹿馬鹿しくなってくる
・俺、お前が思うよりもそんなにモテないから
等々の決まり文句になるのです。
実は、この決まり文句には大きな裏があるのです。
浮気をしている夫は浮気を疑われている事について
・自分自身が浮気しているのだから、バツが悪いし、これ以上詮索されたくない!!!という心理が働きます。
・これ以上詮索されたくないために、自分の最大の武器である仕事を盾として防衛線を張るといことです。
つまり、それ以上詮索されたり問い詰められたりされたくないので
・生活費を入れない
・一生懸命家族のために仕事をしている
という事をアピールするのですね!!!
実際この決まり文句を放った夫の浮気調査に従事すると、かなりの高確率で浮気していることが殆どです!!!
千葉県船橋市の総合探偵事務所アルシュでは皆様からの相談をいつでもお待ちしております。
千葉市・船橋市・習志野市・鎌ヶ谷市・柏市・流山市・松戸市・八千代市成田市・白井市